精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)
公開日:
:
Gourmet
今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せない筆者です。
こんにちは
筆者の一番のおすすめは「家族亭」がダントツなのですが、お肉が上質すぎて少し食べたら満足。
もう少しランク下げた方がサシが少なくていいかなと思っていたところ紹介してもらって当たりだった店がココ。
ごはんと合う焼肉
高級な焼肉と白米。
なぜこんなにもあうのか。
サシがあってとろけるような肉も良いが、少しだけ肉の粗さを感じるのも良い。
ここのお肉はそんな感じ。
タン塩も筆者にはジャストな厚み。
上ハラミと上ロース。
カルビとてっちゃん。一人ならこれだけで満足かも。
この味付けのキュウリキムチはなかなかないぞ。
ほのかにキムチだが、キムチキムチしていない。新しい漬物っぽい。
サイドでは必ず頼んでみて欲しい。
日によっては予約をしないとなかなか入れないようなので、まずは電話予約してみて。
google adsense
関連記事
-
-
コメダ珈琲の「たっぷりたまごのピザトースト」(喫茶)
今は昔、家で珈琲もトーストも食べられるのに、わざわざ喫茶店まで行って食べることが理解
-
-
「G’day」が想像以上に凄い(洋食・大阪枚方市)
今は昔、美味しいものを探し食べるのが趣味の一つと言ってもよいのですが、加齢と共に出不精が更に
-
-
BUZZらないでね「街の肉buff」(バル・大阪市北区)
最近、「バル」と言う単語を良く見かけるようになり焼肉料理の進化形か何かと興味を持ちながらググらず
-
-
一緒に行くかい?「俺のフレンチ・イタリアン」(フレンチ・イタリアン大阪中央区)
今は昔、バブル時代にイタリアへ旅行した知人がレストランに入り3品くらい注文。イタリア人の胃袋が大きい
-
-
いでよ!「井出商店」(ラーメン・和歌山市内)
今は昔、和歌山が「陸の孤島」と呼ばれている理由がわかりませんでしたが、旅行で体感した筆者です。
-
-
花魁じゃありません「梅蘭」(中華料理)
今は昔、テレビで有名な中華料理人の兄さんが中華街へ店を出店すると雑誌でみつけ早速いっ
-
-
美味しい串揚げ食べて幸せに「串幸」(串揚げ・大阪枚方市)
今は昔、先輩と串揚げを食べに行くも店の流儀を知らず「一体何品出てくるんだろう?」と言うくらい食べても
-
-
この場所にオープンするのは「無鉄砲」だと言われたかも(ラーメン・京都木津川市)
今は昔、周りから無鉄砲と言われて自覚もしていたのですが、大人になってから実は保守的だと気付いた筆者で
-
-
笑点ではなく「そばぎり天笑」(蕎麦・大阪枚方市)
今は昔、母親が蕎麦嫌いだったので蕎麦を食べる機会がなく大人になったせいか、どちらかといえば饂飩派の筆
-
-
それはまことか!「まこと屋」です。(ラーメン・大阪中央区他)
今は昔、「まことちゃん」なる人気漫画があったのですが、今一つ面白さがわからなかった当時小学1年生だっ





