精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)

公開日: : Gourmet

今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せない筆者です。

 

こんにちは

 

筆者の一番のおすすめは「家族亭」がダントツなのですが、お肉が上質すぎて少し食べたら満足。

 

もう少しランク下げた方がサシが少なくていいかなと思っていたところ紹介してもらって当たりだった店がココ。

img_7099

 

ごはんと合う焼肉

高級な焼肉と白米。

なぜこんなにもあうのか。

サシがあってとろけるような肉も良いが、少しだけ肉の粗さを感じるのも良い。

ここのお肉はそんな感じ。

img_10001

タン塩も筆者にはジャストな厚み。

img_7097

上ハラミと上ロース。

img_7098

カルビとてっちゃん。一人ならこれだけで満足かも。

この味付けのキュウリキムチはなかなかないぞ。

img_10000

ほのかにキムチだが、キムチキムチしていない。新しい漬物っぽい。

サイドでは必ず頼んでみて欲しい。

日によっては予約をしないとなかなか入れないようなので、まずは電話予約してみて。



google adsense

関連記事

コメダ珈琲の「たっぷりたまごのピザトースト」(喫茶)

今は昔、家で珈琲もトーストも食べられるのに、わざわざ喫茶店まで行って食べることが理解

記事を読む

1番アイス「神戸にしむら珈琲店」(喫茶・兵庫県西宮)

今は昔、汗と青春を謳歌する高校球児に1ミリの共感もなく、高校野球中継の為、アニメの再

記事を読む

懐が温かいなら家族でいってみてい「家族亭」 (焼肉大阪枚方市)

今は昔、高校時代バイト先からステーキ肉をもらって、肉・肉・肉と言ってる年頃。喜び勇んで家に持ち帰り、

記事を読む

鈴木福君の新しいお店ではない「新福菜館」(ラーメン・京都下京区)

今は昔、テレビや漫画で美味しそうにラーメンをすするシーンが描かれますが、親がラーメン好きでなかったた

記事を読む

筆者は「蛸一」である(たこ焼・大阪枚方市)

今は昔、学校帰りにたまに寄るたこ焼き屋があったのですが、味が結構気に入っていてある日

記事を読む

花魁じゃありません「梅蘭」(中華料理)

今は昔、テレビで有名な中華料理人の兄さんが中華街へ店を出店すると雑誌でみつけ早速いっ

記事を読む

40代からの「白馬童子」(大阪枚方市・ラーメン)

今は昔、故山城新伍さん主演の「白馬童子」を一話くらい観てみたいと思う昭和フリーク筆者です

記事を読む

東西南北どこにいようと「にしやん」(串焼き・大阪市北区)

今は昔、テレビドラマなどでガード下の赤ちょうちんで一杯なんてシーンが映し出される度「なんで、あんなう

記事を読む

一蘭行ってまた一蘭(ラーメン・京都八幡市)

京都八幡界隈でラーメン店がひしめき合っている中、有名店でありながらとりあげてないなと

記事を読む

「真打」登場(うどん・大阪門真市)

今は昔、「華麗なる食卓」を読んで以来、カレー熱再燃の筆者です。 「楽々」を食べ

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑