精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)

公開日: : Gourmet

今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せない筆者です。

 

こんにちは

 

筆者の一番のおすすめは「家族亭」がダントツなのですが、お肉が上質すぎて少し食べたら満足。

 

もう少しランク下げた方がサシが少なくていいかなと思っていたところ紹介してもらって当たりだった店がココ。

img_7099

 

ごはんと合う焼肉

高級な焼肉と白米。

なぜこんなにもあうのか。

サシがあってとろけるような肉も良いが、少しだけ肉の粗さを感じるのも良い。

ここのお肉はそんな感じ。

img_10001

タン塩も筆者にはジャストな厚み。

img_7097

上ハラミと上ロース。

img_7098

カルビとてっちゃん。一人ならこれだけで満足かも。

この味付けのキュウリキムチはなかなかないぞ。

img_10000

ほのかにキムチだが、キムチキムチしていない。新しい漬物っぽい。

サイドでは必ず頼んでみて欲しい。

日によっては予約をしないとなかなか入れないようなので、まずは電話予約してみて。



google adsense

関連記事

味にサバは読んでません「SABAR」(とろさば料理・大阪福島区)

今は昔、焼き魚が苦手な時期がありましたが高校生になり、アルバイト先で魚売場担当として自分で焼魚を焼け

記事を読む

「丸源ラーメン」を知らずに僕は育った(ラーメン)

今は昔、「大工の源さん」と言う名のパチンコ台があり。パチンコで10万勝ちも夢でなかったのを懐

記事を読む

コメダ珈琲の「たっぷりたまごのピザトースト」(喫茶)

今は昔、家で珈琲もトーストも食べられるのに、わざわざ喫茶店まで行って食べることが理解

記事を読む

奇跡?軌跡?「つね川」の四川麻婆(中国料理・大阪交野市)

今は昔、麻婆豆腐は好きですが子供たちが辛いものが苦手な為、めっきり外食でしか麻婆豆腐

記事を読む

武井壮とは関係無いようです「麺屋たけ井」(ラーメン・京都府八幡市)

今は昔、ある時からラーメン屋さんが「家系」と称し、腕組みして宣伝することに若干の違和

記事を読む

同じ釜の飯を食べるなら盛らなきゃ「釜盛」(うどん・大阪枚方市)

今は昔、文化会系なので「同じ釜の飯を・・・」と言う体育系のノリはなかったのに、仕事では「同じ釜の飯」

記事を読む

そーゆーの?「双龍居」(中華料理・大阪市北区)

今は昔、「ストリートファイター」というゲームがあり、キャラクターの一人が「双龍拳・・

記事を読む

「B.O.F」(フランス料理・大阪北区)

今は昔、友達とファミレスに行った時「あそこにいるの友達やねん」と指さした方向にメイドさんがいたので、

記事を読む

名神ではなくて「道神」(ラーメン・駿河湾SA下り)

今は昔、別にラーメンマニアでもないのだが「孤独の紀行(大阪~神奈川県編)後」で紹介し

記事を読む

大将超えたね「塩元帥」(ラーメン・大阪鶴見区)

今は昔、仕事仲間が話題にしていたので久しぶりに行ってみたのがココ。 必食は

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑