精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)
公開日:
:
Gourmet
今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せない筆者です。
こんにちは
筆者の一番のおすすめは「家族亭」がダントツなのですが、お肉が上質すぎて少し食べたら満足。
もう少しランク下げた方がサシが少なくていいかなと思っていたところ紹介してもらって当たりだった店がココ。
ごはんと合う焼肉
高級な焼肉と白米。
なぜこんなにもあうのか。
サシがあってとろけるような肉も良いが、少しだけ肉の粗さを感じるのも良い。
ここのお肉はそんな感じ。
タン塩も筆者にはジャストな厚み。
上ハラミと上ロース。
カルビとてっちゃん。一人ならこれだけで満足かも。
この味付けのキュウリキムチはなかなかないぞ。
ほのかにキムチだが、キムチキムチしていない。新しい漬物っぽい。
サイドでは必ず頼んでみて欲しい。
日によっては予約をしないとなかなか入れないようなので、まずは電話予約してみて。
google adsense
関連記事
-
-
知り合いの山本さんも始めないかな「ねぎ焼やまもと」(ねぎ焼・大阪淀川区)
今は昔、お好み焼ならぬ、ねぎ焼きなるものがあるのを知ったのは社会人になってからの筆者
-
-
ズン♪ズン♪「ずんどう屋」節(ラーメン・京都府八幡市)
今は昔、自分でラーメンの出汁を作ってみたいと思ったものの、ずんどうを購入する勇気がな
-
-
可愛いあのこは「麺恋屋」(ラーメン・京都府八幡市)
今は昔、何故かクラスメートでもめんこい娘とは話しづらくて今にして人生の半分損していた
-
-
40代からの「白馬童子」(大阪枚方市・ラーメン)
今は昔、故山城新伍さん主演の「白馬童子」を一話くらい観てみたいと思う昭和フリーク筆者です
-
-
奇跡?軌跡?「つね川」の四川麻婆(中国料理・大阪交野市)
今は昔、麻婆豆腐は好きですが子供たちが辛いものが苦手な為、めっきり外食でしか麻婆豆腐
-
-
スーパー「まりお流らーめん」(ラーメン・奈良奈良市)
今は昔、ファミコンソフトスーパーマリオブラザーズが発売された1985年筆者は受験生。
-
-
「上善」豚の如し(大阪茨木市・とんかつ)
今は昔、アルコールを嗜まない筆者に「筆者さん、これはフルーティーで飲みやすいよ」と勧
-
-
筆者は「蛸一」である(たこ焼・大阪枚方市)
今は昔、学校帰りにたまに寄るたこ焼き屋があったのですが、味が結構気に入っていてある日
-
-
「ピッチュ」ピッチュピザピザらんらんらん(ピザ・鶴見区)
今は昔、デリバリーピザを定期的に注文していましたがめっきり頼まなくなったなと思う筆者です
-
-
いまどきの「うどん色彩」事情(うどん・大阪鶴見区)
色彩感覚をはじめ芸術には心得がない筆者です。 大阪市鶴見区は1990年「国際花と緑の博覧会