昭和紀行(プラッシー)

公開日: : 最終更新日:2016/02/16 Food

今は昔、UCCのコーヒーはもっと甘かったように思う筆者です。

こんにちは

幼稚園当時コカ・コーラを飲むと「歯や骨が溶ける」と言った風評の為、これは体に良いからと代わりに勧められた飲み物がコレ。

plussy

wikiなどで経緯を調べると当時武田食品工業から販売していたが、清涼飲料水の販路を持たなかった為、米穀店及び自販機での販売が主だったそう。

筆者母方実家がケースで購入しており、帰省するたびに「体に良いから」と勧められ飲んでいたのは何故か「お米屋さんで販売している」が「お米で作られている」に家系脳内変換されていたようだ。

「お米がそれ(原料)だけでオレンジ色のオレンジジュースなるのか?」と幼いながらも疑問を持ちつつ、味は好みであったので「丁度都合よくオレンジジュースが飲めるからいいや。」と喉が渇いたら栓を(※当時ビンタイプしかなかった)開けていた。

米穀店の衰退とともに見かける事もなくなったが、ふと思い出して検索してみると1980年代に一旦製造中止となるも1998年リニューアル新発売されたそう。

今度はコンビニなどでも販売されているそうだが、筆者は見かけたことがない。

amazonでケース売りなどされているようだが、あのビンが良かったのだけどなと思いつつまだ手を出せてない。

google adsense

関連記事

ごまたまご(東京)

今は昔、もっと前に女性があんなにゴマ好きだと知っていればもう少しモテたのではないかと思う筆者です。

記事を読む

馬路村のポン酢(高知)

今は昔、幼い頃の我が家では大手メーカーのポン酢しか置いてなかったので、あの強めな酸味が好きになれず、

記事を読む

「米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店」のおにぎり (おにぎり・京都スバコ)

今は昔、母方実家が農家で農作業に非力ながら手伝いに行くと新米をご相伴にあずかるわけで

記事を読む

無いと言われれば飲みたくなる「レモンジーナ」を買ってみた

今は昔、レモンスライスを酸っぱいと言いながらパクパク食べる姿に親から変わった子だと思われていた筆者で

記事を読む

3分で理解する「レーヴマルシェ」(パン・大阪門真市)

今は昔、食パンは大手メーカー製の8枚切りを食べておりましたが世間では6枚切りが主流な

記事を読む

汁も出汁も不要な鶴屋八幡 「鶏卵素麺」(大阪)

今は昔、会社の上司が工夫する方で、夏場毎日素麺も飽きるからと素麺をスパゲッティ風にアレンジして周りに

記事を読む

歩かなくても食べれます「ウォーカーのクッキー」(日食)

今は昔、親が買ってくる大手メーカーのクッキーはどうも口にあわず、クッキーに対してあまり興味がなく、「

記事を読む

アルプスの少女「ハイジ」も食べたいと思うパン(パン・京都八幡市)

今は昔、大人になって、周りからの指摘で自分がパン好きであることを知った筆者です。 パンの美味し

記事を読む

渋いうまさだ!「りんごのシブースト」(モスバーガー)

今は昔、高校社会の授業で「人生はりんごの実だ、かじって美味しくなかったら次を食べればいい。見てるだけ

記事を読む

マールブランシュのモンブラン(京都)

今は昔、母親はモンブランが好きらしく、お土産のショートケーキの中にいつも一つは入って勧められるも個人

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑