「一作」日行ったラーメン(ラーメン・大阪寝屋川市)

公開日: : 最終更新日:2016/02/16 Gourmet



今は昔、どこぞに美味しいラーメンがあると聞けばいそいそ出かけておりましたが、加齢とともラーメンに関しては消極的な筆者です。

学生時代、まだ京都付近にしか天下一品が無かった頃、天一ライクな店があると言われて出かけたのがココ。

iltusakuneyagawa

確かに天一ライクではあるのですが、天一のこってりとは微妙に違う。

天一はジャガイモなどをペーストして出汁にとろみが出ている感じがしますが、そういった意味では気持ちあっさりめ。

iltusakuraumen

無料トッピングのねぎ、ラーメンのたれ、辛子味噌、辛子にんにくなどを自分好みにブレンドして味わいを楽しむもよし。

別料金で超濃厚こってりLV1、LV2、LV3を注文できます。

近くに座っていた学生さんがLV3を注文していました。学生さんに300円アップは決して安いラーメンではないかと思うのですが・・・それだけの価値あり!?筆者、この歳になるとちょっとヘタレで注文する勇気がありませんでしたが見た目「絶対濃いやろー」な感じのスープ。

天一系は万人受けするわけではありませんが、それ系が好きな人は一度ご賞味あれ。

【一作ラーメンサイト】

google adsense

関連記事

名神ではなくて「道神」(ラーメン・駿河湾SA下り)

今は昔、別にラーメンマニアでもないのだが「孤独の紀行(大阪~神奈川県編)後」で紹介し

記事を読む

「丸高中華そば」を知らずに筆者は育った(ラーメン・和歌山市内)

今は昔、親に中華そばを食べてみたいとねだるも食べさせてもらえなかったので、孫の強みか

記事を読む

「G’day」が想像以上に凄い(洋食・大阪枚方市)

今は昔、美味しいものを探し食べるのが趣味の一つと言ってもよいのですが、加齢と共に出不精が更に

記事を読む

風の街じゃなくてもある「風月」(お好み焼)

今は昔、親に晩御飯のメニューを聞いて『お好み焼き』と言われるとブルーになっていました

記事を読む

40代からの「白馬童子」(大阪枚方市・ラーメン)

今は昔、故山城新伍さん主演の「白馬童子」を一話くらい観てみたいと思う昭和フリーク筆者です

記事を読む

「真打」登場(うどん・大阪門真市)

今は昔、「華麗なる食卓」を読んで以来、カレー熱再燃の筆者です。 「楽々」を食べ

記事を読む

鴫がネギしょって?「鴫の食堂」(ラーメン・大阪鶴見区)

「鴫」と「鴨」を頻繁に読み間違えてしまう筆者です。 筆者の仕事経路では滅多に通

記事を読む

精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)

今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せ

記事を読む

東西南北どこにいようと「にしやん」(串焼き・大阪市北区)

今は昔、テレビドラマなどでガード下の赤ちょうちんで一杯なんてシーンが映し出される度「なんで、あんなう

記事を読む

奇跡?軌跡?「つね川」の四川麻婆(中国料理・大阪交野市)

今は昔、麻婆豆腐は好きですが子供たちが辛いものが苦手な為、めっきり外食でしか麻婆豆腐

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑