「ピッチュ」ピッチュピザピザらんらんらん(ピザ・鶴見区)

公開日: : 最終更新日:2016/10/19 Gourmet


今は昔、デリバリーピザを定期的に注文していましたがめっきり頼まなくなったなと思う筆者です。

「アルナッジョ」は今もお気に入りなのですが地理的な事情からおいそれと行けず、他にもと開拓しつつ見つけたお店がココ。

 

img_7083

敢えて言うピザは「生地」だ。

筆者はフランチャイズチェーンピザ世代。

なので、ピザも嫌いではないがジャンク的な味が当たり前と思っていた。

ジャンクピザは残りヘタの部分を残すのも勿体ないから食べていた。

しかし、「アルナッジョ」と出会い、ピザってこんなに美味しいものなのかと知り。

美味しいピザはヘタすりゃヘタも美味しい。何が明らかに違うと言えばやはり生地。

 

img_7084

店舗の良し悪しはマルゲリータでチェック。もちろん美味い。

サイドメニューもなかなか

img_7101

まだ夜に訪問したことはないが、昼間はランチセットも可能。

img_7085

デザートと飲み物もついてくるよ。

二人で行って違うものを注文してシェアするもよし。

カウンター席もあるので一人で食べるもよし。

レディーがほとんどなので、男性一人で入るのは勇気がいるかも知れないがおすすめだ。

ブログランキングならblogram

google adsense

関連記事

ズン♪ズン♪「ずんどう屋」節(ラーメン・京都府八幡市)

今は昔、自分でラーメンの出汁を作ってみたいと思ったものの、ずんどうを購入する勇気がな

記事を読む

東西南北どこにいようと「にしやん」(串焼き・大阪市北区)

今は昔、テレビドラマなどでガード下の赤ちょうちんで一杯なんてシーンが映し出される度「なんで、あんなう

記事を読む

それはまことか!「まこと屋」です。(ラーメン・大阪中央区他)

今は昔、「まことちゃん」なる人気漫画があったのですが、今一つ面白さがわからなかった当時小学1年生だっ

記事を読む

武井壮とは関係無いようです「麺屋たけ井」(ラーメン・京都府八幡市)

今は昔、ある時からラーメン屋さんが「家系」と称し、腕組みして宣伝することに若干の違和

記事を読む

同じ釜の飯を食べるなら盛らなきゃ「釜盛」(うどん・大阪枚方市)

今は昔、文化会系なので「同じ釜の飯を・・・」と言う体育系のノリはなかったのに、仕事では「同じ釜の飯」

記事を読む

BUZZらないでね「街の肉buff」(バル・大阪市北区)

最近、「バル」と言う単語を良く見かけるようになり焼肉料理の進化形か何かと興味を持ちながらググらず

記事を読む

精も根も尽き果てたら「成根苑」で焼肉(大阪鶴見区・焼肉)

今は昔、漫画で出てくる分厚いビーフステーキを食べたいと思いつつ歳を重ねると焼肉で十分満足して手が出せ

記事を読む

懐が温かいなら家族でいってみてい「家族亭」 (焼肉大阪枚方市)

今は昔、高校時代バイト先からステーキ肉をもらって、肉・肉・肉と言ってる年頃。喜び勇んで家に持ち帰り、

記事を読む

筆者は「蛸一」である(たこ焼・大阪枚方市)

今は昔、学校帰りにたまに寄るたこ焼き屋があったのですが、味が結構気に入っていてある日

記事を読む

「一作」日行ったラーメン(ラーメン・大阪寝屋川市)

今は昔、どこぞに美味しいラーメンがあると聞けばいそいそ出かけておりましたが、加齢とと

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑