君たち急に♪ドライのマンゴーだね♪
公開日:
:
最終更新日:2015/02/27
Cook
今は昔、「君たちキウイ・パパイア・マンゴ」だね」と言う曲があり、その当時意味がわかりませんでしたが、今改めて歌詞を読んでも意味不明な筆者です。
ヨーグルトにドライフルーツを混ぜて冷蔵庫で一晩おくのが流行りというので「乗るしかない、このビッグウェーブに!」と思い早速やってみました。
【用意するもの】
・ドライマンゴー
・ヨーグルト(プレーン)
・冷蔵庫
【作り方】
ヨーグルトを器に入れてドライフルーツをIN。
冷蔵庫にて1日冷やす。
【出来上がり】
ヨーグルトの水分を吸収してプルンとした食感に戻り、ドライフルーツに含まれている糖分が自然な感じで甘味となってます。
ヨーグルトもドライフルーツも既製品なのに、この一手間が手作り感を醸し出します。
女性はヨーグルトを常備されている方が多いと思うので、お好みのドライフルーツも併せてどうですか。ちょっとした気分転換にもなりそうですよ。
google adsense
関連記事
-
-
風邪のひきはじめ、早めの「ホットワイン」
今は昔、もともとアルコールは嗜まないものの「私の体はワインでできているの。」の台詞を知り。もう一つワ
-
-
サツマイモをレンチン
今は昔、石焼き芋の掛け声とに惹かれ買いに行くもの1本500円に引き返す筆者です。 昔は、どの家
-
-
焼肉たれ「ピザトースト」
今は昔、幼い頃母親と二人でピザを食べに行って母親が「タバスコ」をケチャップのようなものと思い目一杯ふ
-
-
青春時代の「豚キムチ」
今は昔、居酒屋で何気なく頼んだ「豚キムチ」なるものを食べて、世の中には自分の知らない料理であふれてい
-
-
レンチン「リゾット」
今は昔、夏のバカンスに水着のお姉さんとオーシャンビューを眺めながらトロピカルジュースを飲みたかった筆
-
-
白菜&豚バラ重ね鍋キムチ味
今は昔、今ではどこのスーパーでも見かけるキムチ漬け。幼い頃は父親がたまに鶴橋で購入してきたのを食べる
-
-
40過ぎてタコ焼を作る
今は昔、友人があるお店でタコ焼きにタコが入ってなかったので店のおばちゃんにクレームを言うと「タイ焼に
-
-
普通でも美味しい「たまごかけご飯」を○○に。
今は昔、スーパーで「卵の日」と銘打った安売りの日がありますが、産卵日が同じなのにどうして卵の日にはい
-
-
冷凍ミカンならぬ「冷凍リンゴ」
今は昔、たまに旅先で冷凍ミカンが旅行のお供にみたいな感じで販売されているのを見て「みかんを冷凍しただ