奇跡?軌跡?「つね川」の四川麻婆(中国料理・大阪交野市)

公開日: : 最終更新日:2016/02/16 Gourmet



今は昔、麻婆豆腐は好きですが子供たちが辛いものが苦手な為、めっきり外食でしか麻婆豆腐を食べる機会を得ない筆者です。

知り合いの間で話題になっていると聞き、早速行ってきました。

tunegawa

ランチタイムにぎりぎりだったので人は少な目。

tunegawa2

おすすめの四川麻婆定食を注文。

※150円アップでライスからチャーハンに変更。

チャーハンはパラパラ系で中華料理店のおなじみの味。

自信の四川麻婆は筆者には普通の辛め。「ヒーハー!」と言う感じではありませんがスパイシーで鼻汗も出ます。

しかし、後に引かない辛さなので止まらず完食が可能。

食べ終わった後もヒーヒー言わずに美味しくお水を頂けます。

IMG_5782

※別メニューで正式麻婆豆腐あり。一口入れるごとに激しく咳き込む。

個人的にはランチの普通?麻婆が好み。

入口のサインポールに「奇跡の味」看板が上がってなければ、逆に美味しく頂けたかも知れません。

tunegawa3

【中華料理つね川サイト】

google adsense

関連記事

筆者は「蛸一」である(たこ焼・大阪枚方市)

今は昔、学校帰りにたまに寄るたこ焼き屋があったのですが、味が結構気に入っていてある日

記事を読む

「ピッチュ」ピッチュピザピザらんらんらん(ピザ・鶴見区)

今は昔、デリバリーピザを定期的に注文していましたがめっきり頼まなくなったなと思う筆者です

記事を読む

一日一「膳」(うなぎ・三重県度会郡)

今は昔、「トンネルを抜けるとそこは雪国だった。」は川端康成ですが、 「急カーブ

記事を読む

今夜「味人」に集合(居酒屋・大阪枚方市)

今は昔、居酒屋でアルバイトをしていた。ホールから何故か厨房担当になり仕入から調理までオー

記事を読む

「G’day」が想像以上に凄い(洋食・大阪枚方市)

今は昔、美味しいものを探し食べるのが趣味の一つと言ってもよいのですが、加齢と共に出不精が更に

記事を読む

美味しいピザはここに「アルナッジョ」(ピザ・奈良生駒)

今は昔、学生時代繁華街に500円でピザが食べ放題の店があると聞き、教室を抜け出して食

記事を読む

40代からの「白馬童子」(大阪枚方市・ラーメン)

今は昔、故山城新伍さん主演の「白馬童子」を一話くらい観てみたいと思う昭和フリーク筆者です

記事を読む

スーパー「まりお流らーめん」(ラーメン・奈良奈良市)

今は昔、ファミコンソフトスーパーマリオブラザーズが発売された1985年筆者は受験生。

記事を読む

花魁じゃありません「梅蘭」(中華料理)

今は昔、テレビで有名な中華料理人の兄さんが中華街へ店を出店すると雑誌でみつけ早速いっ

記事を読む

風の街じゃなくてもある「風月」(お好み焼)

今は昔、親に晩御飯のメニューを聞いて『お好み焼き』と言われるとブルーになっていました

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑