イワタニ カセットガスストーブ

公開日: : 最終更新日:2016/02/24 Goods

冬になると温泉恋しい筆者です。

歳を重ねると風呂上りの脱衣所の気温の寒暖に心臓麻痺でも起こしてはいけないと何か手軽な暖房器具を探していた。

元々は別目的で購入したものの使用場所が暖房器具禁止とわかり自宅の脱衣所で使用しているのがコレ。

電気や電池もいらず、カセットボンベで即暖です。

温風が出てくるわけでもないので、じんわり暖まる感じ。

筆者は入浴前に点火して気温が10℃台ならそこそこ暖まっていますが、1桁台だと「無いより心ばかりマシ」と言った感じです。

使用時間は1缶で約1時間半?

手軽な暖房機器なので半畳位のスペースならお試ししてみれば?

google adsense

関連記事

Roland XP-60

今は昔、シーケンサーがあればじゃんじゃん作曲が出来るかと思いましたが、そんな甘い事はあるわけないと知

記事を読む

Let’s Note MX(Panasonic)

今は昔、思い描いてた未来予想図の一つにパソコンがあった筆者です。 apple、NEC、fuji

記事を読む

YAMAHA SY-85

今は昔、もし誰かと恋に落ちて結婚式を挙げることがあったら「未来予想図Ⅱ」をピアノで弾こうと決めていた

記事を読む

iPad mini2

今は昔、部屋一面が本棚で本に埋もれて生活するのが夢でしたが、ある日ニュースで「漫画本を保管していたら

記事を読む

BOSS ME-70

今は昔、バンドブーム時代にもう少し真剣に練習しておけば一度くらいテレビに出れたんではないかと未だギタ

記事を読む

YAMAHA DX-7ⅡFD

今は昔、もしもピアノが弾けたなら、タキシードを着て弾いて見たいと思ってた筆者です。 別に小室フ

記事を読む

iphoneケース or not iphoneケース

今は昔、ガジェットなどを購入して丁寧に扱うわけでもないのに小傷でも発見すると一気に愛着が冷め

記事を読む

Roland D50

今は昔、高校時代「レベッカ」にどっぷりハマリ「ベレッカ」という名前だけ有名なコピーバンドを組んでた事

記事を読む

無じゃないネーミングが秀逸、サハラマグ「夢重力」(TIGER)

今は昔、夏場に飲みかけのペットボトルに入ったカフェオレを部屋においたままにしていて、次の日飲もうと口

記事を読む

ScanSnapS1300(FUJITSU)

今は昔、父親が印刷関係の仕事をしていて会社で3000万円のスキャナーを買ったと言うのを聞いて思わず「

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑