Roland XP-60

公開日: : 最終更新日:2015/02/15 Goods

今は昔、シーケンサーがあればじゃんじゃん作曲が出来るかと思いましたが、そんな甘い事はあるわけないと知った筆者です。

D-50の傷が癒えないながらも、関西人であるが故?かやっぱりローランドの機材は欲しいところ。

XP-60は80と同性能で鍵盤数の違いだけだったので88or76鍵はピアノ鍵盤を買う(まだ買うのか?)予定にしている筆者としては60が自然なチョイスである。

このシンセを誰か持ってたからと言ったわけでなく、バランスが良いかな~と個人的嗜好にマッチして

またまたヤフオクでゲット。

Exボードも追加したいが、とりあえず使い方をマスターしないと駄目かも。

(とかいいながら3枚も追加しちゃってるよ。)


google adsense

関連記事

Guitar Pro6(イーフロンティア)

今は昔、何事も形から入るのでとりあえず買ってみる筆者です。 ギターに目覚めたのはオフコースから

記事を読む

イワタニ カセットガスストーブ

冬になると温泉恋しい筆者です。 歳を重ねると風呂上りの脱衣所の気温の寒暖に心臓麻痺でも起こして

記事を読む

BOSS ME-70

今は昔、バンドブーム時代にもう少し真剣に練習しておけば一度くらいテレビに出れたんではないかと未だギタ

記事を読む

YAMAHA SY-85

今は昔、もし誰かと恋に落ちて結婚式を挙げることがあったら「未来予想図Ⅱ」をピアノで弾こうと決めていた

記事を読む

僕は「ポケットドルツ」を肯定する

今は昔、母親に「歯列矯正行くから」と言われ無理やり歯科医院へ。 当時は歯列矯正の意味も

記事を読む

Roland D50

今は昔、高校時代「レベッカ」にどっぷりハマリ「ベレッカ」という名前だけ有名なコピーバンドを組んでた事

記事を読む

iphoneケース or not iphoneケース

今は昔、ガジェットなどを購入して丁寧に扱うわけでもないのに小傷でも発見すると一気に愛着が冷め

記事を読む

ScanSnapS1300(FUJITSU)

今は昔、父親が印刷関係の仕事をしていて会社で3000万円のスキャナーを買ったと言うのを聞いて思わず「

記事を読む

悪魔のソファーと呼んでる「体にフィットするソファ」(無印良品)

今は昔、リビングにソファがあるものの。母親が神経質で汚れるからとほとんど座らせてもらえなかった為、行

記事を読む

Let’s Note MX(Panasonic)

今は昔、思い描いてた未来予想図の一つにパソコンがあった筆者です。 apple、NEC、fuji

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑