僕の私の森永南高梅キャラメル

公開日: : 最終更新日:2016/04/15 Food



今は昔、グミなど販売されていない時代。好きなお菓子買って良いよと言われて必ず買うのがキャラメルだった筆者です。

時は流れて、キャラメルを購入する機会はメッキリなくなりましたが、コンビニで期間限定で目について購入したのがコレ。

IMG_6415

南高梅と言われるだけでそそられる

筆者、関西人。梅干を愛してやまないわけではないが、中国産梅がはびこるお菓子が多い中、南高梅を使用しているだけで買いだ!

IMG_6426

中身もいたってノーマル・・・長い間オリジナルを食していないのでわからないが、確か紙包みは半透明な感じだったはずだがコレは銀紙包装。

IMG_6428

森永ミルクキャラメルは原材料の価格変化に「溝」で対応していると言われている。

写真からはわかりにくいが、表面に碁盤の目のような溝があり原価が上がれば溝を「深く」価格が下がれば溝を「浅く」するのである。

この商品で言えば期間限定なので原価を気にする必要がないのでほとんど溝をいれていないのであろう。

梅仁丹を思い出す

口に入れると筆者が良く使う表現だがほのかに梅の酸っぱさが口に広がる。

噛むほどに、他社製品だが梅仁丹を思い出す味だ。

その昔、祖母に「キャラメル食べる?」と聞いたら「歯にくっつくからええわ」と断られて意味がわからなかったが、それがわかる歳と歯になってしまったようだ。

キャラメル嫌いでなければ、昔を懐かしむつもりで如何?

ブログランキングならblogram

google adsense

関連記事

乳酸菌が1億個!「ビスコ」発酵バター仕立て(グリコ)

今は昔、子供のおやつと言えば「1粒300メートル」のグリコキャラメルか「ビスコ」「ポッキー」「プリッ

記事を読む

萩の月(宮城)

今は昔、仙台=宮城県すらピンときてない県庁所在地のテスト赤点だった筆者です。 仙台と言われると

記事を読む

「本田屋」の塩パン(パン・大阪市鶴見区)

今は昔、中学時代の同級生だった本田君が20歳前後で家を飛び出し行方不明だと聞いて、見た目とは違う意外

記事を読む

昭和紀行(プラッシー)

今は昔、UCCのコーヒーはもっと甘かったように思う筆者です。 こんにちは 幼稚園当時コカ

記事を読む

「JOKERのとろバウム」が何故やばいのか(ケーキ・大阪枚方市)

今は昔、現実でもババをひきやすく抜くのが下手だった筆者です。 お店自体を見かけながらテレビや雑

記事を読む

ドラえもんは猫型、どら焼きは「もぐらやどらやき」(どら焼・大阪市)

今は昔、「ドラえもん」を読まなければどら焼きに興味を持たなかったのではないかと思う筆者です。

記事を読む

愛の「スコール」(宮崎・南日本酪農協同)

今は昔、傘を差すのが面倒で基本スコールにも濡れる街角にたたずむ筆者です。 題名は「愛のスコール

記事を読む

クロネコヤマトじゃない黒猫が目印の「シャノワール」(洋菓子)

今は昔、親に黒猫を飼うと不幸になると教えられたので黒猫が苦手な筆者です。 筆者のケーキが「美味

記事を読む

名古屋には「なごやん」があるやん

今は昔、新幹線で移動中。名古屋駅到着近くになると愛知県人と思われる方々が名古屋弁で会話されているのを

記事を読む

渋いうまさだ!「りんごのシブースト」(モスバーガー)

今は昔、高校社会の授業で「人生はりんごの実だ、かじって美味しくなかったら次を食べればいい。見てるだけ

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑