PORTER TIME TOTE BAG

公開日: : 最終更新日:2016/03/01 Goods

今は昔、手に何かを持って歩くのが嫌いで学生時代のカバンは肩掛けかリュックがほとんどの筆者です。

日頃はボディバッグを肩からかけているのですが、iPad、手帳、財布、バッテリー、キーケース、で一杯。

プライベートは事足りるものの、仕事や温泉ドライブなどには容量不足。

今はブリーフケースタイプのカバンを持ち、商談などではボディバッグをバッグインバッグのような使い方をしていたのでカバンがパンパンに膨らんで、いい大人が不細工だなと。

ひと昔前なら筆者の感覚でスーツにトートバッグはなかったのですが、時代とともにカジュアルな格好で仕事に従事することが多くなり、仕事もプライベートも両方違和感のないバッグがいいなと探していたところ決めたのがコレ。

ミニマリストへの道はまだ遠い

先述のボディバッグに(iPad、高橋の手帳、財布、キーケース、カードケース、充電器)、ノートPC(ケース入り)グルーミングケース、ACガジェットポーチ、折り畳み傘、マグボトル、ファイルケース。奥底に隠れて見えないが下着一式。

toto

移動先での仕事、通りすがりの気になった温泉、部屋間移動してもこのバッグの中身でおおよそ事足りて、久しぶりウキウキしながら持ち運んでいる。

7kgはちょっと重い

体重計で総重量を計ってみると約7kg

後は、如何に軽量化するかが課題。

google adsense

関連記事

ティファールの電気ケトル

今は昔、「ケトル」って響きも用途もお鍋かやかんで沸かせば良いのにと、今一つ理解できなかった筆者です。

記事を読む

iPad mini2

今は昔、部屋一面が本棚で本に埋もれて生活するのが夢でしたが、ある日ニュースで「漫画本を保管していたら

記事を読む

無じゃないネーミングが秀逸、サハラマグ「夢重力」(TIGER)

今は昔、夏場に飲みかけのペットボトルに入ったカフェオレを部屋においたままにしていて、次の日飲もうと口

記事を読む

Guitar Pro6(イーフロンティア)

今は昔、何事も形から入るのでとりあえず買ってみる筆者です。 ギターに目覚めたのはオフコースから

記事を読む

高橋の手帳

今は昔、字の練習をしながら「成績が上がれば自ずと字も綺麗になる」と思っていましたが、クラスの秀才のノ

記事を読む

僕は「ポケットドルツ」を肯定する

今は昔、母親に「歯列矯正行くから」と言われ無理やり歯科医院へ。 当時は歯列矯正の意味も

記事を読む

Let’s Note MX(Panasonic)

今は昔、思い描いてた未来予想図の一つにパソコンがあった筆者です。 apple、NEC、fuji

記事を読む

YAMAHA SY-85

今は昔、もし誰かと恋に落ちて結婚式を挙げることがあったら「未来予想図Ⅱ」をピアノで弾こうと決めていた

記事を読む

悪魔のソファーと呼んでる「体にフィットするソファ」(無印良品)

今は昔、リビングにソファがあるものの。母親が神経質で汚れるからとほとんど座らせてもらえなかった為、行

記事を読む

Roland D50

今は昔、高校時代「レベッカ」にどっぷりハマリ「ベレッカ」という名前だけ有名なコピーバンドを組んでた事

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑