柳は英語でwillow「青柳ういろう」(愛知県)

公開日: : 最終更新日:2015/04/14 Food

今は昔、羊羹は苦手で見た目ういろうと区別がつきにくく、何度か開けて残念な思いをした筆者です。

「孤独の紀行」(大阪~神奈川県編)の帰路、名古屋へ立ち寄り、ついつい買ってしまったお土産がコレ。

aoyagi1

愛知県名物の一つはういろうだと思うので競合他社も多数ありそうなのに、ういろうに関して言えば県出身の方は口を揃えて「青柳」を推奨されます。

ういろうはういろう

aoyagi2

この、お餅のような。でも伸びない。ほのかに甘い。お茶に合う。羊羹とは違うこのお菓子は不思議とあまり他地域では見かけない。

名古屋以外では小田原市、京都市、山口市が有名らしいが、筆者地域がら京都には頻繁に出かけるものの購入したことはない。

ういろう自体に歴史はあるものの、実は有名お土産物の多くが昭和の高度成長期に戦略的に販売したものが今に続いていることが多く、青柳ういろうもそのカテゴリ入る。しかし筆者は名古屋に寄ると必ず購入して自宅で食しながら名古屋を感じるのである。

【青柳ういろうサイト】

google adsense

関連記事

「もちとろ桃レアチーズ」が好きな人に悪い人はいない(セブンイレブン)

仕事でストレスが増加すると何故かお腹が膨らむので、そうすると甘いものを控える筆者です。

記事を読む

3分で理解する「レーヴマルシェ」(パン・大阪門真市)

今は昔、食パンは大手メーカー製の8枚切りを食べておりましたが世間では6枚切りが主流な

記事を読む

冨美屋のうどん(京都)

今は昔、京都をぶらついて小腹がすくも、立ち食いうどん屋がないなぁと専らハンバーガーショップに入ってた

記事を読む

汁も出汁も不要な鶴屋八幡 「鶏卵素麺」(大阪)

今は昔、会社の上司が工夫する方で、夏場毎日素麺も飽きるからと素麺をスパゲッティ風にアレンジして周りに

記事を読む

「米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店」のおにぎり (おにぎり・京都スバコ)

今は昔、母方実家が農家で農作業に非力ながら手伝いに行くと新米をご相伴にあずかるわけで

記事を読む

昭和紀行(プラッシー)

今は昔、UCCのコーヒーはもっと甘かったように思う筆者です。 こんにちは 幼稚園当時コカ

記事を読む

陳健一さんが写ってる「四川焼売」(日本ハム)

今は昔、焼売に乗ってる豆の効能が今一つ不明な筆者です。 ある日、気分はシュウマイと帰りに551

記事を読む

これが本物?「REAL BROWNIE」(日本オリオン)

今は昔、恋とチョコレートは甘い方がいいと言いながら、甘すぎるのは受付けなくなってきた筆者です。

記事を読む

乳酸菌が1億個!「ビスコ」発酵バター仕立て(グリコ)

今は昔、子供のおやつと言えば「1粒300メートル」のグリコキャラメルか「ビスコ」「ポッキー」「プリッ

記事を読む

二葉亭四迷も愛した?「ふたば」の豆餅

今は昔、二葉亭四迷を知らない中学生の娘の学力に不安を覚える筆者です。 京都で仕事してた頃に豆餅

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑