今日の気になるところ(2016/03/18)日常生活編Ⅱ

公開日: : Memo



前回の今日の気になるところ(2016/03/15)日常生活編、思いのほか反応が良かったので調子に乗って第二弾。

日常生活で良く見かける名称不明なもの

ランチャーム

「醤油さし」でよろしおますやん。

語源を調べたらランチ(昼食)とチャーム(魅力)を掛け合わせた造語らしい。

バラン

筆者、料理下手の横好きなので常識の範囲内と思ってましたが違うのかな。

植物のハラン(葉蘭)古名(馬蘭)からきているようだ。

ディッシャー

アイスクリーム店やポテトサラダを使うときに掴んで丸くするやつ。

筆者は使用する機会がなさげなので所有していない。

ナスカン

筆者、幼少の頃。母親専業主婦なのに何故か鍵っ子だったのでお世話になりました。

ペグシル

筆者、ゴルフをしないので使用することはあまりないのですが、wikiで調べてみると日本発祥のようですね。

ペグ+ペンシルの造語だそう。

 

調べ始めるとまだまだ色々出てきそうですね。

また性懲りもなく集めてみます。

ブログランキングならblogram

google adsense

関連記事

今日の気になるところ(2015/1/12)

      ※クリックするとみやすいかもしれ

記事を読む

通り過ぎた芸能人

今は昔、タレントにでもなろうかと自意識過剰だった人見知りの筆者です。 大阪駅周辺を歩いていたと

記事を読む

今月の気になるところ(2014/12)

12月の気になったニュースはこちら 菅原文太さん死去 81歳、肝がん(nikkansports.c

記事を読む

欲しいものは書いて手に入れる

今は昔、物欲の塊でしたが読み終わった文庫はその場で捨てるほど所有欲のない父親をみて、親子でどうしてこ

記事を読む

「Yes-No」(オフコース・1980)

※この話はフィクションです。 今は昔、1984年。 その1年前に友人のI

記事を読む

純正のLightningケーブル断線したら無料で交換できるかも

今は昔、保証期間内に自然に故障しても手続きが面倒で買いなおしてた筆者です。 iPhone純正の

記事を読む

今日の気になる画像(2015/1/17)

  筆者はすぐにわかりましたが、一生わからない人いるのか!?

記事を読む

今年の気になる画像(2014)

  テイストが違うので、もしかしたらボツになるかも知れない企画 【せつない編】

記事を読む

今月の気になるところ(2015/4/27追加)

4月の気になったニュースはこちら 道路に張った糸で女児けが 64歳男を逮捕(NHKニュース) こ

記事を読む

今日の気になるところ(2016/03/15)日常生活編

今は昔、学校授業の知識は殆どないもの雑学知識は豊富だった筆者です。 歳を重ねるにつれ、

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑