欲しいものは書いて手に入れる
公開日:
:
最終更新日:2015/04/08
Memo
今は昔、物欲の塊でしたが読み終わった文庫はその場で捨てるほど所有欲のない父親をみて、親子でどうしてここまで違うのだろうと思ってた筆者です。
近年断捨離に目覚め、物欲は減ったと思うものの、そこは情報化社会の申し子。PCなど最低限これだけは不可欠だろう強迫観念にかられながら多少シンプルライフにはなったかと思いますが・・・米米CLUBの「浪漫飛行」の一節「トランク一つだけで・・・」の歌詞よろしく、トランク一つ分の身の回り品だけであらかた過ごせる生活を目標にしてるものの「浜の真砂は尽きるとも筆者に物欲の種は尽きまじ」と言った感じです。
欲しいものは欲しいと思うタイプなのに、いざ買う時に躊躇することもあり。悩んでいると結局パチンコなどに消費し後悔することもしばしば。どうしたものかと思案していると、欲しいと思うものを書き留めて置くと深層心理に訴えかけ手に入り易くなるそうなので、2014年初頭欲しいものをEvernoteに書き留めておきました。
2014年を振り返るとこんな結果でした。
『手に入れたもの』(入手順)
【Scansnap 1300】
理由/出来る限りペーパーレス化して、資料やら説明書などを簡単に保管、検索できるようにしたかったので。
・新事務所に移転したのを契機に業務PCも新型になったので思い切って購入。
【iPhone 5s 64G】
理由/単純にスペックアップしたくて。
・丁度息子が高校入学し、Docomoが乗換キャンペーンなどをしていた関係でキャッシュバックも魅力だったのでMNPしました。
【iPad mini Retina 128G】
理由/文庫や雑誌を初代iPad miniで読んでたのですが、注釈サイズになると拡大しないと見づらかったので。
・これもドコモのキャンペーンで、セルラータイプでも月額費用があまり変わらなかったので。
【Panasonic Let’s Note】
理由/S9を使用してきましたが4年も経つと流石にHDDがへたってきたのでそろそろと思い。
・これも、キャンペーンで総額5万円引きだったので思い切って購入。
【PORTER / FREE STYLE cardcase】
理由/ショルダーとお揃いにしようと
・年末に不労所得が入ったので思い切って買いました。
【PORTER / FREE STYLE keycase】
理由/ショルダーとお揃いにしようと
・年末に不労所得が入ったので思い切って買いました。
『手に入らなかったもの』
【Roland RH300ヘッドフォン】
理由/SONYのワイヤレスを所有してるのですが、やっぱり有線には敵わないのかと思い。
・guitarの練習をする機会が減ったのでまた先延ばしでいいかと。
【iRig】
理由/guitarに繋いだら何か素敵な事が出来そうで・・・。
・これもguitarの練習をする機会が減ったので。
【ローランドの椅子】
理由/我が家肘掛付の椅子ばかりだったのでguitarの練習に。
・これもguitarの練習をする機会が減ったのでまたの機会でいいかと。
【999.9のメガネ】
理由/ちょっと粗い使い方なのか度が合わなくなってきたのか掛け続けてると頭痛もしてそろそろ買換えの時期かと。
・これは直近の候補だなぁ。
【PORTER FREESTELE 2WAY BRIEF CASE】
理由/出張にもう少し大きめのが欲しいなと。
・鞄は帯に短し、襷に長し。出来るだけ多くは持ちたくないのですがなかなか定まりません。
結果 6/11
筆者は物欲自体がモチベーションの一つなので達成率には拘ってません。
年始に書き始めましたが、途中型番を変更したり追加したり削除したりしてます。
やはり書き留める事によって潜在意識に働きかけるのか、お金があったら、貯まったら「買う」と言うより、手に入れるまでに「必要かどうか」をエモーショナルな部分も含めて欲しいものリストを見るたび再考した結果、機会に恵まれれば購入に至るようになりました。
そういったプロセスを経て手に入れたモノばかりなので所有欲と満足感を満たしており後悔もしておりません。
物欲が多めの方はおすすめですよ。
さて、今年の欲しいものリストの作成にでも取り掛かりますか。
google adsense
関連記事
-
-
アクセス倍増計画を実行してみる。
「3か月で分析してみるブログの流儀」で月間3000ビュー達成までの道のりを書きましたが、実は最終目標
-
-
今月の気になるところ(2015/4/27追加)
4月の気になったニュースはこちら 道路に張った糸で女児けが 64歳男を逮捕(NHKニュース) こ
-
-
目標は低く、結果は高く
今は昔、筆者は一人っ子で甘やかされて育ったのか依頼心が強く、プレッシャーに強くなかった。 所謂
-
-
今日のお買い物(2016/02/13)
先日、娘に明日の試験頑張れとエールを送ると『聞いている時間が無駄』と返された45歳の冬、筆者です。
-
-
「Yes-No」(オフコース・1980)
※この話はフィクションです。 今は昔、1984年。 その1年前に友人のI
-
-
今日の気になるところ(2014/11/27)
・円形ケーキの号数って? 日本の円形ケーキの大きさは号数で表します。1号は直径約3cmです。
-
-
純正のLightningケーブル断線したら無料で交換できるかも
今は昔、保証期間内に自然に故障しても手続きが面倒で買いなおしてた筆者です。 iPhone純正の
-
-
今日の気になる画像(2015/1/17)
筆者はすぐにわかりましたが、一生わからない人いるのか!?
-
-
今日の気になるところ(2015/1/20)
とりあえず、筆者はまだ6年は生きていられそうです。 みなさんは、手や膝を使わずに「床に
google adsense
- PREV
- 今日の気になる画像(2015/1/17)
- NEXT
- 今日の気になるところ(2015/1/20)