たぶんお店ではこのまま出していない「丸福珈琲プリン」(大阪)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/01
Food
google adsense
関連記事
-
-
「本田屋」の塩パン(パン・大阪市鶴見区)
今は昔、中学時代の同級生だった本田君が20歳前後で家を飛び出し行方不明だと聞いて、見た目とは違う意外
-
-
「JOKERのとろバウム」が何故やばいのか(ケーキ・大阪枚方市)
今は昔、現実でもババをひきやすく抜くのが下手だった筆者です。 お店自体を見かけながらテレビや雑
-
-
無いと言われれば飲みたくなる「レモンジーナ」を買ってみた
今は昔、レモンスライスを酸っぱいと言いながらパクパク食べる姿に親から変わった子だと思われていた筆者で
-
-
名古屋ではウマース!「オリエンタルマースカレー」(オリエンタル)
今は昔、カレーと言えばボンカレー。松山容子さんのパッケージに愛着がある筆者です。 孤独の紀行(
-
-
桔梗屋と武田信玄のコラボ!?「桔梗信玄餅」(山梨)
今は昔、武田信玄と言えば騎馬隊くらいしか思いつかない日本史赤点間際だった筆者です。 孤独の紀行
-
-
三代目たくちゃん…悪くないですね…フフ…(たこ焼き・大阪枚方市)
今は昔、卓也と言う同級生が「たくちゃん」と呼ばれていたのを思い出し郷愁にふける筆者です。
-
-
乳酸菌が1億個!「ビスコ」発酵バター仕立て(グリコ)
今は昔、子供のおやつと言えば「1粒300メートル」のグリコキャラメルか「ビスコ」「ポッキー」「プリッ
-
-
さよなら「カルミン」の想い出
今は昔、手軽に演奏できそうな楽器がないかと思っているところ、テレビ番組で紹介されていたのが・・・それ
-
-
汁も出汁も不要な鶴屋八幡 「鶏卵素麺」(大阪)
今は昔、会社の上司が工夫する方で、夏場毎日素麺も飽きるからと素麺をスパゲッティ風にアレンジして周りに
-
-
鳴門屋のパン(パン・大阪市生野区)
今は昔、「ロバのパン屋」からリアルタイムで購入出来た世代ですが、軽バンで売りに来てたので「ロバ」はた
google adsense
- PREV
- インセプション(2010年米)
- NEXT
- 今日の腑に落ちた画像(2012/4/21)

