今月の気になるところ(2015/4/27追加)

公開日: : 最終更新日:2015/04/28 Memo

4月の気になったニュースはこちら

道路に張った糸で女児けが 64歳男を逮捕(NHKニュース)

こういった犯罪は模倣犯抑制の為重罪にしてほしいところ。

ふと電車のつり革を見たら………吹いた

確かに(^^

「これがうちの子供を驚かせたエイプリルフールのジョーク」→材料:ヨーグルト、桃、りんご(らばQ)

筆者もこういうことしたい。

大勝軒のおやじさん死去

一度も行けなかったなぁ。ご冥福をお祈りします。

青色LEDでミカンを守る 腐敗を抑える効果(朝日新聞デジタル)

へー。

できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態(CNET Japan)

SNS疲れは経験済みなので、筆者、LINEは消極的。

近畿大学の卒業式で、堀江貴文氏が卒業生に贈ったメッセージが素晴らしいと話題に

素晴らしいと言うか、ホントこれ。

「自分はSだから」と言いながら反省しないクズに伝えたい一言(ハムスター速報)

ハッ!( ゚Д゚)

【その発想はなかった】海外で約630万円の振込め詐欺 → マッハで犯人のネット口座にデタラメなパスワードを入力 → 口座凍結に成功! 約580万取り戻す(ロケットニュース24)

この機転は欲しい。

Y!mobile、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上

これだから、Sさん好きになれないねん。

google adsense

関連記事

もう既にミニとは呼べない「mini」

今は昔、人から車好きと言われたり、そうでもないよねと言われたり。結局中途半端なユーザーなんだと思う筆

記事を読む

3か月で分析してみるブログの流儀

今は昔、幼い頃 眉村卓「ねらわれた学園」を読み。小説を書いてみたい衝動に駆られ「ねらわれた学校」なる

記事を読む

今日の気になるところ(2015/1/12)

      ※クリックするとみやすいかもしれ

記事を読む

今日の気になる画像(2015/1/17)

  筆者はすぐにわかりましたが、一生わからない人いるのか!?

記事を読む

今月の気になるところ(2015/2)

2月の気になったニュースはこちら 1985年にレバノンで起きたソ連外交官誘拐事件、事件解決のために

記事を読む

今日の気になる画像(2015/2/2)

ルパン40年の比較

記事を読む

3月予告

konystyleも三か月を過ぎたが、それは始まりに過ぎなかった。 方向性を迷う筆者、しかし下

記事を読む

今日の気になるところ(2016/03/15)日常生活編

今は昔、学校授業の知識は殆どないもの雑学知識は豊富だった筆者です。 歳を重ねるにつれ、

記事を読む

通り過ぎた芸能人

今は昔、タレントにでもなろうかと自意識過剰だった人見知りの筆者です。 大阪駅周辺を歩いていたと

記事を読む

今月の気になるところ(2015/3)

3月の気になったニュースはこちら まるでエビがサーフボードに寝転んでいるよう??不思議な形の天ぷら

記事を読む

google adsense

google adsense

PAGE TOP ↑